2009年10月12日
Box2Dを導入する
これまでにFlashDevelopをインストールしてとりあえずflashを作れるようになりました
Flex 3 SDK をインストール
FlashDevelopで初Flash
そこで今回はflashを始めようと思ったきっかけのBox2Dを導入してみます
僕の中ではわくわくです 続きを読む
Flex 3 SDK をインストール
FlashDevelopで初Flash
そこで今回はflashを始めようと思ったきっかけのBox2Dを導入してみます
僕の中ではわくわくです 続きを読む
2009年10月06日
文章を枠で囲む
以前の記事(FlashDevelop)でソースコードをブログに載せようと思って
そのままペタっと貼り付けてみたのですが
1行ごとに空行が入っていて縦に間延びしていたり
本文とコードの表示が同じで区別がつきにくかったりと
すごく見づらい感じになってしまいました
他のブログとかでは枠で囲ってあったり
色を付けてあったりするのをよく見かけますが
このブログでもそういう表現ができるようにちょっとカスタムしてみました
続きを読む
そのままペタっと貼り付けてみたのですが
1行ごとに空行が入っていて縦に間延びしていたり
本文とコードの表示が同じで区別がつきにくかったりと
すごく見づらい感じになってしまいました
他のブログとかでは枠で囲ってあったり
色を付けてあったりするのをよく見かけますが
このブログでもそういう表現ができるようにちょっとカスタムしてみました
続きを読む